top of page
「花器からデザインしたい」
カルトナージュをはじめたきっかけは花とのコラボレーションから・・・造形的なフラワー
デザインやアレンジメントのレッスンをしていくなか「器からこだわりたい」「おおげさな手間ではなく、だれにでも手軽に作れるオリジナルの器をデザインしたい」そんな思いからでした。
いつしか夢中に
基本的なカルトナージュのデザインを勉強していくうちに​、花器のみならず気がつけば
自宅のあちらこちらにお気に入りの小物がいっぱい。街ではみつからない、色も形も
JustFit!  
 
カルトナージュの魅力
厚紙と布でできる手軽さも楽しい!自由な発想で制作するすべてが自分流。手作りの
作品はインテリアの統一感や落ち着いた空間を作ってくれる。並んでいるだけで心が
はずむ・・・。人へプレゼントすることも喜び。
大切な時間
気持ちが沈んだとき、何かを忘れたいとき、カルトナージュ取り組む時間は心を助けてくれる。時間が過ぎるのをつい忘れてしまっている、完成した作品を何度も何度も手にしたくなる、いつしか心が軽くなっている・・・。
Berkana Art
​シンプルなデザインを丁寧に作り上げていく。エレガントに、実用性を大切にして。
「好き」にこだわる、街でみかけた素敵な小物を自分でも作ってみたくなる・・・。
Berkanaのもうひとつのテーマ「日本をデザインする」。
他にはない日本の伝統的文化を取り込んだ作品をご提案いたします。
皆さんにもぜひ、カルトナージュの不思議な魅力をお伝えしたいと思います。
​   講師Profile    Shigemi Sumiyoshi
​   サロン・ドゥカルトナージュ認定講師(京都)
 国家フラワー装飾技能士検定1級
 日本フラワーデザイナー協会本部講師・審査員
 Cartonnage Berkana主宰
bottom of page